top of page

電気自動車


ホンダが新型EVを発表したそうだ。見た目は、1981年に販売されたホンダシティに似ているという。

ホンダシティといえば、ターボⅡというのがかっこよかったなと覚えている。当時は、若者が乗る車をホンダは作ってくれていたなと思う。

ウィキペディアから拝借

これですこれ。今見ると昔の車ですが、かっこよかったんです(笑)

ボンネットが盛り上がっているのがターボっぽくていいなと。私が今乗っている車もボンネットに空気を取り入れる穴が開いているΣ( ̄ロ ̄lll)

先日、フランスが将来的に電気自動車のみにして、ガソリン車は禁止するそうだ。

いろいろな人が指摘しているが、電気自動車はクリーンだという印象があるが、その電気を作るのに石油をたくさん使うのでは?

と思う。エネルギー効率というのがあるので、一回電気に変換する方がコストが増すと思う。

石油→生成して燃料→お湯を沸かしてタービンを回して電気を発生→蓄電→モーターへと

ガソリン車なら、

石油→生成してガソリン→エンジンへと

中学生の時に学習した「エネルギー保存の法則」でいうと、同じエネルギーを発生させるのに必要な熱量は同じ。

という事は、二酸化炭素の排出が減らせるとは思えないんだけどな~

蓄電池の開発が望まれるところだ。画期的な技術革新があれば話は変わってくると思う。

現時点でEVが普及しない理由は、継続距離が短いことと、充電に時間がかかるという2つの問題があるからで、問題解決のポイントが蓄電池と言われている。


 
お問合せ
​右記 お名前、メールアドレス、件名、メッセージをご記入の上、Sendボタンを押して送信してください。
​ お子様の状況について、まずはメールにてご相談ください。
​ お電話でのご相談もお受けいたしております。

兵庫県三木市緑が丘町東1丁目9-31

(オンライン学習ですので、場所は問いません)

電話:090-8973-2566

mail:zvm00435@nifty.com

LINE:zvm00435

  • スカイプでのオンライン学習を行う【大塚塾】のfacebookページ
  • 家庭教師による個別指導塾【大塚塾】のTwitter
  • スカイプ家庭教師【大塚塾】のInstagram
  • オンライン学習による個別指導塾【大塚塾】のYouTube
  • オンライン学習指導の家庭教師【大塚塾】のGoogle

お名前 *

メールアドレス *

件名

メッセージ

メッセージを受信しました

© 2023 by Personal Life Coach. Proudly created with Wix.com

bottom of page