アドルフ・ヒトラーは国民投票によって総統になりました。

今日、たまたまテレビをつけたら衆議院解散のことが話題になっていました。
「小池さんは衆議院選挙に出るべきだ」とか、「第二の民進党になる」とか、、、
その番組に、舛添前都知事が出演していたのには、呆れた(笑)
舛添さんか、、、目立ちたいのだろうな。小池さんの否定ばかりしていたが、人を否定して自分を正当化しようとするのは、大陸と半島のやり方で、日本的ではないなと思った。
小池さんといえば、都議会選挙の時、都民ファーストの代表になりました。そして、都議会選挙が終わるとともに別の人に代わりました。
理由は、都知事の仕事に専念するため。
今回の希望の党 代表就任において、同様の指摘をされました。
「都知事を辞めず、国政をするのは、無理があるのではないか?」