top of page

なぜ間違えたのか㊸


第四十三弾!

今回は、「フレーミングのワナ」

~なぜ、言い方を変えただけで、結果が大きく変わるのか?~

「フレーミング」とは、同じ状況だが、言い方次第で、受け止め方が全く変わることを言う。

本書にあるのは、

①ゴミ箱がいっぱいよ!

②ゴミを捨ててもらえると助かるんだけどなあ

日常でもこのようなことがわりますね。

言い方が気に入らないという状況だ。そういう人がいたなぁとある特定の人を思い出してしまいました(笑)

他にも興味深い例があった。

①脂肪分98%カットの肉

②脂肪1%含有の肉

ほとんどの人が、①を選んだそうだ。2倍の脂肪があるにもかかわらず。

ある方向にもっていかれないように気を付けなければ


 
お問合せ
​右記 お名前、メールアドレス、件名、メッセージをご記入の上、Sendボタンを押して送信してください。
​ お子様の状況について、まずはメールにてご相談ください。
​ お電話でのご相談もお受けいたしております。

兵庫県三木市緑が丘町東1丁目9-31

(オンライン学習ですので、場所は問いません)

電話:090-8973-2566

mail:zvm00435@nifty.com

LINE:zvm00435

  • スカイプでのオンライン学習を行う【大塚塾】のfacebookページ
  • 家庭教師による個別指導塾【大塚塾】のTwitter
  • スカイプ家庭教師【大塚塾】のInstagram
  • オンライン学習による個別指導塾【大塚塾】のYouTube
  • オンライン学習指導の家庭教師【大塚塾】のGoogle

お名前 *

メールアドレス *

件名

メッセージ

メッセージを受信しました

© 2023 by Personal Life Coach. Proudly created with Wix.com

bottom of page