top of page

中秋の名月

  • 大塚俊幸
  • 2017年10月5日
  • 読了時間: 2分

昨日は、若干曇っていましたが、お月様をきれいに見ることが出来ました。

というより、曇っていますが(笑)

子どものころ、毎年ではないが、ススキを取ってきて、まんじゅうを食べた記憶がある。なんだか懐かしいが、やはりお月様はきれいだなと思う。

さすがに、まんじゅうというわけにはいかなかったが、チーズケーキを食べた。

甘酸っぱくておいしい。

場所と時間を変えてみたが、そんなに変わらないΣ( ̄ロ ̄lll)

しばらくたってもう一度。

これで良しとするか(笑)

月と言えば、さまざまな謎が存在するのはご存じだろうか?

例えば、月は地球から裏側が見えない。月の自転周期と公転周期が同じであるため、同じ面を向けて公転しながら自転しているということだ。

なぜ、そうなったのかという事は「ジャイアントインパクト」説が有力だ。

ジャイアントインパクト説というのは、火星ほどの大きさの天体が、初期の地球に衝突して、ちぎれた部分が月になったという事だ。

月の成分の調査の結果は、肯定的な物だった。

だが、私が疑問に思うのは、木星の衛星である、イオやエウロパなどのガリレオ衛星も、自転周期と公転周期が同じだ。

木星は、ガス惑星だから、ちぎれる部分がないはず。ネットで調べてみたが、その疑問に答えている情報はなかった。

謎の一つとして、楽しみにしておくことにする。


 
 
 

Comments


お問合せ
​右記 お名前、メールアドレス、件名、メッセージをご記入の上、Sendボタンを押して送信してください。
​ お子様の状況について、まずはメールにてご相談ください。
​ お電話でのご相談もお受けいたしております。

兵庫県三木市緑が丘町東1丁目9-31

(オンライン学習ですので、場所は問いません)

電話:090-8973-2566

mail:zvm00435@nifty.com

LINE:zvm00435

  • スカイプでのオンライン学習を行う【大塚塾】のfacebookページ
  • 家庭教師による個別指導塾【大塚塾】のTwitter
  • スカイプ家庭教師【大塚塾】のInstagram
  • オンライン学習による個別指導塾【大塚塾】のYouTube
  • オンライン学習指導の家庭教師【大塚塾】のGoogle

お名前 *

メールアドレス *

件名

メッセージ

メッセージを受信しました

© 2023 by Personal Life Coach. Proudly created with Wix.com

bottom of page