top of page

なぜ間違えたのか⑩

  • 大塚俊幸
  • 2017年10月18日
  • 読了時間: 1分

第十弾!

今回は、「コントラストのワナ」というお話

~なぜ、モデルの友人は連れて行かないほうがいいのか?~

あるものを見た時に、その横にそれよりひどいもの、安いもの、小さいもの、といったように、比較するものがあると、比較するものがないときよりも、さらに美しく、高く、大きく感じてしまう。

その為、純粋な価値を判断するのが難しくなる。

というものだ。

簡単な実験として、

①バケツを2つ用意し、冷水と温水に分ける

②右手を冷水に1分間つける

③両手を温水につける

するとどうなるか?

右手は、「熱い」と感じ、左手は「暖かい」と感じる

これをうまく利用した商売もある。気を付けないといけないなと思う。

本書で最後に面白いことが書いてあった。

女性は、自分より容姿が良くない友達をパーティーに連れて行くそうだ(笑)

理にかなっている(笑)

残念ながら私の友人(男性)は、魅力的な人が多い。魅力的じゃない友人がほとんどいないΣ( ̄ロ ̄lll)

パーティーには行けないな(笑)


 
 
 

Comments


お問合せ
​右記 お名前、メールアドレス、件名、メッセージをご記入の上、Sendボタンを押して送信してください。
​ お子様の状況について、まずはメールにてご相談ください。
​ お電話でのご相談もお受けいたしております。

兵庫県三木市緑が丘町東1丁目9-31

(オンライン学習ですので、場所は問いません)

電話:090-8973-2566

mail:zvm00435@nifty.com

LINE:zvm00435

  • スカイプでのオンライン学習を行う【大塚塾】のfacebookページ
  • 家庭教師による個別指導塾【大塚塾】のTwitter
  • スカイプ家庭教師【大塚塾】のInstagram
  • オンライン学習による個別指導塾【大塚塾】のYouTube
  • オンライン学習指導の家庭教師【大塚塾】のGoogle

お名前 *

メールアドレス *

件名

メッセージ

メッセージを受信しました

© 2023 by Personal Life Coach. Proudly created with Wix.com

bottom of page